新製品やリニューアルのコンセプト立案から、研究開発とタッグを組んでの製品の具現化、パッケージ、
営業が問屋や小売店に提案する資料作成、発売後のレビューチェックまで、
商品企画は担当製品の最初から最後まで携わる面白さがあります。
磨かれる能力&スキル
東ハトの製品は企画のユニークさだけでなく、これまでにない食感や形状など、技術の一工夫が入っている点が大きな特長。商品企画は世の中のトレンド収集に加え、自社の技術に関する知識やコミュニケーション能力も必要となります。

この職種のキャリア
営業部門や生産部門で現場経験を積み、商品企画の仕事に携わるケースがほとんどです。商品企画としての基礎を学んだ後はそれぞれの経験や知識など強みを活かせる仕事です。世代を超えて愛されるような定番製品の企画・開発を目指します。

INTERVIEW
コンセプトをもとに原料や製法を検討し、レシピ作成や原価計算、テスト生産など、
製品を具体的に形にする業務を担当。商品企画と生産の間、理想と現実の間に立って試行錯誤しながら、
製品が生まれた時は大きな達成感に包まれます。
磨かれる能力&スキル
お菓子のレシピを考えるための知識や食品科学の知識に加え、原料や工場の製造機械について学ぶ姿勢も欠かせない仕事です。初回の生産立ち会いなど、工場と関わる業務も多く、幅広い経験が求められます。

この職種のキャリア
幅広い知識と経験が求められるため、まずは生産部門の製造などの仕事を通じて東ハトのお菓子づくりの現場を学び、研究開発に進む社員がほとんどです。また、研究開発を経験した後、生産や品質管理に異動するケースも多くあります。

販売計画をもとに、製品の在庫状況や工場の各ラインの生産能力などを踏まえて生産計画を組み立て、
製造原価の計算から予算編成まで幅広く管理しています。
他にも、東ハトではコンビニエンスストアのPB製品なども手がけているため、
そうした依頼先との打ち合わせ業務なども担当します。
磨かれる能力&スキル
製造プロセスや工場全体の動きを知ることが欠かせない仕事です。また、日々数字と向き合い、生産性を高めたり、改良点を見出す仕事であるため、データ分析能力や他部署とのコミュニケーション能力が向上します。
この職種のキャリア
生産管理の仕事も、まずは生産部門の現場である製造職につき、そこで現場経験をしっかり積んだ後、生産管理の仕事に就くケースが多いです。
東ハトのユニークな製品を製造するための生産設備の管理・導入や
工場のユーティリティー(工場運転に必要な電気や水、燃料などを供給する設備)の管理などを担当。
日頃のメンテナンスだけでなく、機械や設備の新規導入などにも関わります。
磨かれる能力&スキル
機械に関する知識や製造部と一緒に機械を改良するコミュニケーション能力が求められます。ただし、最初から専門知識が必要ではありません。機械や電気などの知識は入社後に勉強しながら身につけてください。

この職種のキャリア
東ハトの職種の中でも専門性の高い職種。社外の機械メーカーとの交渉などもあり、スペシャリストとしての研鑽を磨いていきます。また、製菓業界は比較的手作業も多く、自動化を進める余地がある業界。今後はそうした新規導入の案件に携わるチャンスも。

INTERVIEW
生地づくりから成型、焼き上げ、包装まで、
東ハトのスナック菓子やビスケット菓子の高品質かつ安定的な製造を担う仕事です。
それぞれの工程ごとに担当が付き、全員の力を合わせて完成を目指します。
磨かれる能力&スキル
食品の場合、天候や原料のわずかな変化が仕上がりに大きく影響します。そのため製造はコンマ何秒や何度のレベルで時間や温度を調整。製造担当の社員が「自分がつくった」と胸を張って言えるのも技術の介在余地が大きいものづくりだからです。

この職種のキャリア
製造の中で様々な工程を経験し、ライン長などのマネジメント職に進む社員もいれば、研究開発に進む社員、進んだ上で再び現場に戻ってくる社員まで、キャリアは多彩。機械を動かし、人を動かし、お菓子をつくる醍醐味あふれる仕事です。

INTERVIEW
すべての東ハトの製品を、お客様に安心して食べていただくために。
工場内の巡回や原材料の品質確認から、各種検査業務、金属検査機の稼働確認まで、
安全安心の最後の砦となる品質管理の業務は多岐にわたります。
磨かれる能力&スキル
検査項目は、水分、塩分、細菌、放射能など、数十種類以上。検査機器や方法もそれぞれ異なるため、正確に測定する知識や技術が求められます。また、あらゆる部署と関わるため、コミュニケーション能力も欠かせません。

この職種のキャリア
製造現場を経験し、品質管理の仕事に就くケースがほとんどです。この部署で検査のスペシャリストとして専門性を磨いていく他、工場全体の衛生管理などに携わるジェネラリストの道もあります。

INTERVIEW
東ハト製品を一人でも多くの消費者に届けるために、
問屋やバイヤーとの商談や販売応援、展示会など、様々な業務に臨む仕事です。
自分が提案した売場や販促企画が採用され、
消費者が製品を手に取る姿を見た時は大きなよろこびに包まれます。
磨かれる能力&スキル
直接のお客様である問屋やバイヤーとの信頼関係を構築するためのコミュニケーション能力が求められる仕事です。また、様々な販売データや市場データを分析するために、数字を読む力を身につけることも必要です。

この職種のキャリア
営業社員の多くは取引規模がそれほど大きくない地方の支店からキャリアをスタート。そこで経験を積んだ後、より広域で展開する小売チェーン店の担当を務めたり、現場がわかる商品企画として活躍する道もあります。

INTERVIEW
総務、法務、人事、経理、情報システム、お客様対応まで、会社運営を支える様々な業務があり、
すべての社員が力を発揮するための縁の下の力持ちのような存在です。
磨かれる能力&スキル
それぞれの業務ごとに法律の専門知識や最新情報をアップデートし続ける能力が求められます。また、社内のあらゆる部署と関わるため、相手に寄り添う気持ちやコミュニケーション能力が欠かせません。
この職種のキャリア
管理部門のいくつかの業務を経験し、会社を支える上で欠かせないメンバーとして成長していきます。また、年次が上がれば、マネジメントにも挑戦。次の世代を育てる役割も担います。