働き方・福利厚生
社員一人ひとりの人生を尊重し、
人にやさしい会社へ。
東ハトは社員一人ひとりの個性や暮らし、人生を尊重し、
すべての社員が働きやすいと感じる“人にやさしい会社”を目指しています。
どの部署も風通しの良さを大切にし、気づいたことを声に出しやすい環境です。
数字で見る東ハトの働きやすさ
-
- 年間休日数
- 124日
- 1年間の約1/3は年間休日として設定されています。
-
- 有給休暇取得平均日数
- 11日
- 有給休暇は社員平均で年11日取得。
-
- 独身寮月額
- 1万円
- 独身寮の自己負担額は月額1万円(条件あり)です。
各種制度や取り組みについて
-
01暮らしを支える
就業場所に近い独身寮(月額1万円※条件あり)など、暮らしの基盤である住まいに関する補助があります。有給休暇を取得しやすい環境づくりにも力を入れています。
-
02健康を支える
会員制福利厚生サービスや契約保養所など、社員の良好な健康を支える制度や取り組みも豊富。クラブ活動もあり、部署の垣根を超えて多くの社員が一緒にリフレッシュしています。
-
03成長を支える
通信教育受講料割引や会社費用での外部セミナーへの参加など、社員の成長を支える取り組みも充実しています。
-
04人生を支える
慶弔見舞金制度や退職金制度、グループ保険など、人生のお金に関する土台づくりもサポート。また、男女の育児休業制度や小学校3年生まで認められている育児時短勤務制度なども整っています。

風通しの良い職場。社長に直接報告も!
制度や取り組みはもちろん、風通しの良い職場環境が東ハトの働きやすさの最大の魅力。社長や役員との距離も近く、直接、自らの仕事の報告を行うこともあります。(商品企画/ 2013年入社)